セキュリティ

「個人情報漏えい、一度で4割の消費者が離れていく」、野村総研

いまさらこんな情報を見つけたのでメモメモ。 フムフム・・・ こういう統計的な調査結果は非常に参考にもなるし、いいネタになる。 http://www.nri-secure.co.jp/news_alert/news_release/06_03_03.html http://www.nri-secure.co.jp/news_alert/news_releas…

GPS情報端末を参考人の車に無断で設置

なんて、ナイスな愛媛県警なんでしょう。

Winnyによって愛媛県警の不正が「流出」

Winnyに始めて、ナイス!!といってあげよう(笑)

トレンドマイクロの営業資料がWinnyに流出

あははははは。専門家や専門会社に勤めている人ほど襟を正して自分の周りをよく見直せって、ことですね・・・自戒もこめて

Winnyが原因での情報漏洩のまとめがのってる

こういうの見ると改めて、多いな〜〜と思います。 そして、これを追跡できている人も尊敬してしまう。 僕が書いているのは、1部だから・・・とても追えないので目に付いたときにしか書いてない。

お客様情報等の流出に関するお詫びとお知らせ NTT東西

Winny

岡山県警からも捜査資料がネット流出

Winny

「日本ブログ協会」サイトでの会員申込の一時中断について

2月28日20時30分、「日本ブログ協会の会員登録フォームにセキュリティ 面で脆弱性があるのではないか」との連絡を受け、確認作業を行ったところ脆弱 性があることが判明しました。 せっかく開設したのにすぐに中断かい(笑) 計画的に開発・開設した…

お客様情報の流出について 富士宮信用金庫 日本電気株式会社 NECソフト株式会社

Winny

独立行政法人 情報処理推進機構 研究員 園田道夫様 × リック サモナ 対談 − Microsoft

教諭PCから児童情報700人分流出、またウィニー

NTT東日本の顧客情報がファイル交換ソフト通じネットに流出

名古屋市消防局で2度目の情報流出、情報持ち出しやWinnyの利用止まらず

Winnyで情報流出の消防署員が停職処分、上司も減給〜岐阜県各務原市

東京地裁の競売、149人の情報流出 書記官のパソコン

東京地裁で扱う競売事件の当事者ら149人分の個人情報などが、インター ネットに流出したことがわかった。内閣官房の情報セキュリティーセンターで 発見し、最高裁が24日、明らかにした。業務用のファイルを保存していた 40代の男性書記官の自宅のパソ…

刑務所職員によるWinny漏洩、4施設3,380人分の被収容者情報の流出が判明

ほんと、きりがないですの〜〜。 これまでなってもWinnyを利用する人の気が知れない。

ネットワークセキュリティの基礎知識

海自機密データ:「極秘」暗号書類などネット上に流出

またWinnyらしい。 「個人」情報の漏洩なんかよりはるかにでかいんだけど・・・個人情報も含んでいるようで 注目されるのは「暗号関係」というフォルダ。この中には、暗号の解読機 とみられる「符号変更装置」の操作手順の詳細な記述があった。 また、「極秘…

脆弱性情報サイト「JVN」が実施したアンケートのCGIに脆弱性が指摘される

指摘された脆弱性は、クロスサイトスクリプティングやディレクトリトラ バーサル、OSコマンドラインインジェクションなどの可能性があるもので、 10日に修正を完了。 ほほう。 僕自身プログラムは書かないし書けないから高度なことはできないけど、上記のよ…

「政府調達でISO 15408対応が不可欠に」、IPAがSIer向け啓蒙を本格化

ITセキュリティ評価・認証制度では、製品やシステムの設計段階を評価・認証 する「ST評価・ST確認」と、設計内容がきちんと実装されたかを評価する「TOE 評価」がある。ST評価・確認は日本独自の制度で、ISO 15408認証となるには、 ST評価とTOE評価の両方を…

ゴンゾロッソオンライン 約1400人の個人情報流出

anonymous ftp-serverに情報の入ったファイルが3日間放置されていたという、 いわゆる内部人災である。 って・・・う〜〜〜ん、この手の人災は久しぶりに見た。 最近の流行はSQLインジェクションだったから。

「個人情報の保護に関する法律についての経済産業分野を対象とするガイドライン」等に関するQ&A

2月2日に改正されてる

“本物”のSSL証明書を持つフィッシング・サイト出現

いやん。 SANS Instituteでは,そのようなサイトへ証明書を発行するベンダーが問題であるとしている。 そうだそうだ。

受刑者情報含む1万ファイルがWinny流出、京都刑務所の刑務官のPCから

またWinny。

MS AntiSpywareがNorton AntiVirusを木馬と誤認定

NAVは結構トラブル多いみたいですね。世界ではシェアNo.1ではあるけど。 日本ではシェアNo.1はウィルスバスターかな?

「正規の証明書を持っているサイトも信用するな」,フィッシング研究者が警告

うへ? 「電子メールのやり取りだけで,サーバー証明書を取得できるサービスが 最近登場しており,これを使えば身元をほとんど明らかにする必要がない」 のだという。 認証局がサーバ証明書発行に関する最低限の規定を行っていないため、認証局自体が信頼で…

安全なウェブサイトの作り方 by IPA

認知症43人の情報、ネットに流出…広島の病院データ

もう、最悪だ。

スカイソフトに不正アクセス、約5,000件のカード情報が流出した恐れ

松竹、不正アクセスで4064件の個人情報流出か

「外部からの不正アクセスを遮断するためのファイアウォールを設置していなかった」 という1文にちょっと愕然・・・そこそこの企業なのにまだあるのね。ファイアウォール設置できないところ・・・ルータでのパケットフィルタリングレベルもしてなかったのだ…