2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

お空LS解散〜〜久しぶりのFFネタ〜〜

・・・といっても何もしてない。まったくログインしていないというわけではないがチャットソフトになってる。ときどきLv上げしてるが。 昨日、2週間ぶりくらいにログインしたら、所属していたお空LSが解散してた。 まぁ、去年の夏に大チョンボして以来顔を見…

認知症43人の情報、ネットに流出…広島の病院データ

もう、最悪だ。

日本版「エンロン事件」の様相 問われる監査体制

SOX

なんでいまさら、朝日新聞は騒ぐのだろうね。ライブドアだから? すでにこの辺は、カネボウあたりでとっくに騒がれなくてるじゃないのか。 政府も日本としてのSOX法もどきを作ろうとして、すでに草案まで策定してるんだよ。いま騒いでいる方がおかしい。とこ…

スカイソフトに不正アクセス、約5,000件のカード情報が流出した恐れ

松竹、不正アクセスで4064件の個人情報流出か

「外部からの不正アクセスを遮断するためのファイアウォールを設置していなかった」 という1文にちょっと愕然・・・そこそこの企業なのにまだあるのね。ファイアウォール設置できないところ・・・ルータでのパケットフィルタリングレベルもしてなかったのだ…

存在してない法律に対応って・・・詐欺?

SOX

最近、「日本版SOX法対応ソリューション」とかがわんさか出てき始めてますが、制定もされていない存在してない法律(草案くらいはでたのかな?)の対応を唄うのはあきらかに詐欺行為じゃないのかと思う今日この頃。存在もしてないものにどう対応するのだろう…

兵庫県養父市CATVの顧客情報がWinny流出、NISCの指摘で判明

Winny使って漏洩した従業員に対して、「会社」がその社員のWinny利用の目的を明確化して、著作権違反行為があった場合、会社が著作権者に対して「その社員個人が違反していた」ことを通報とかしないといつまで経ってもなくならないような気がする。

富士通の顧客情報がWinny流出、コールセンタースタッフがウイルス感染

Winnyを合法的な目的でのみ使ってることを証明してください。

Norton SystemWorksが特定ディレクトリを隠蔽、rootkitと同様の危険も

ユーザーから見えないディレクトリを生成する行為自体は、SONY BMGが 一部の音楽CDに採用したコピー防止ソフト「XCP」で指摘されたrootkitの 隠蔽手法に通ずる問題だ。Symantecでも「潜在的には NProtectディレクトリで 攻撃者が悪意のあるファイルを隠す可…

結果

Athlon64 3500+ Radeon X800GTO2 で1台買っちゃった・・・FFベンチはV3でHigh6000±100くらいをうろちょろしてます。 とりあえず、満足。 少しはストレス解消にはなった。 あまり遊ぶ暇無いけどね・・・orz

今年ももう11日

現在忙しくてストレスがたまりまくり・・・